2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2010 シミュレーションの位置づけ update

今日は10th IMSH(international meeting on simulation in healthcare)の最終日でした。 強く影響を受けたのは、 "Why hospitals don't learn from failures: organizational and psychological dynamics that inhibit system change" Amy Edmondson, PhD.…

スキルラボ、ジョブ・リハーサル(シミュレーション)、実践を連携する・・・人材育成

池上@International Meeting on Simulation in Healthcare (Phoenix, AZ)です。 今日の収穫(出席できたセッション)は、 Changing Hospital Culture: to create a highly reliable team based healthcare practice. The Simulation-Triangle: merging phys…

シミュレーションによるチームワークのトレイニング

Gaba DM: What does simulation add to teamwork training? http://www.webmm.ahrq.gov/perspective.aspx?perspectiveID=20David Gabaは1980年代からオペ室におけるcrisis managementとシミュレーション訓練の研究をはじめ、いまや医療におけるCRMの大家であ…

「学習」は「いま、ここで」起こる、ということ

今日は面白い体験をしました。そのご報告です。今日はhttp://amr-japan.com/でPEARSコースを開催しました。PEARSとは(以下、引用です) (引用開始) 小児の二次救命処置を身につける1日コースです。 PEARSは、Pediatric Emergency Assessment, Recogn…

外傷センター・外傷トレーニング

僕たちの救命救急センターは英語表記ではShock Trauma Centerとしています。 もう8年くらい前からこう呼んでいます。実際、新鮮外傷・重度外傷患者が多く、以前からトレーニングコースを考えてきました。これが一気に進歩しそうです。カダバーを用いたアナト…

医療システムをデザインするという視点

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今年の抱負は、患者安全と人材育成に関する文献をできるだけアップしたいことです。というわけで今日は、 JB Battles: SAFETY BY DESIGN Quality and safety by design. Qual Saf Health…